【比較推奨】日清お好み焼き粉を使ってお店より旨いブタ玉を作るコツは?
日清お好み焼き粉を使ってお店より旨いブタ玉を作るコツは?
鉄板焼きのプロが家庭の調理器具を使って再現!
原価185円
材料
生地 55g
キャベツ 120g
紅ショウガ 少々
ねぎ 少々
天かす 少々
卵Lサイズ 1個
豚バラスライス 30g
創味シャンタン9.5g
和風だし 120g
おたふくソース
マヨネーズ
かつお節
青のり
手順
1, まずは、生地を作っていきます日清のお好み焼き粉100gに対して出汁120ccの割合で作ります。
2, カップに作った生地、キャベツ、紅ショウガ、天かす、ねぎ、卵を合わせて混ぜていきます。 「この時に出来るだけ手早く混ぜてください、時間をかけてしまうとキャベツから水分が出てしまってべちゃべちゃのお好み焼きになってしまいます」
3, 混ぜている間にホットプレートに油を引いて220℃に温めておきます。
4, 先に中に入れる豚を焼いていきます、胡椒で下味をつけて半生ぐらいで一度、火から外します。
5, 次は、混ぜておいた生地をまず半分を鉄板に落とします。
6, 焼いておいた豚肉を乗せ包み込むように生地を落とします。
7, 上に、豚肉を並べてひっくり返して蓋をし5分焼きます。 「この時に押さえつけるような行動はNG!中の空気が抜けてしまいます」
8, 5分経ったら蓋を開けて少し穴をあけてひっくり返して4分焼きます。 「膨らみすぎて火が通り難くなる為、余分な空気を穴をあけて抜きます」
9, 4分経ったらもう一度ひっくり返して更に、2分焼きます。
10, 後は、お好みでソース、マヨネーズ、青のり、かつお節で味付けて完成です。
梅田ごっそーさんグルメの総合チャンネルはこちら
チャンネル出演