鯛一尾を丸ごと喰らう!さばき方から調理法まで丸ごと公開!
「鯛」
鯛のあら炊き
鯛のあら炊き 材料
鯛のアラ100g
カブ1個
砂糖大さじ3
水500㎖
酒100㎖
みりん150㎖
濃い口醤油100㎖
塩小さじ1
鯛のあら炊き 作り方
1、鯛のうろこを丁寧に取り除き三枚におろします。
2、おろした身をバットに移し残った頭の兜を割り、ヒレを落とします。
3、アラの下処理ができたら塩を振り身に馴染ませます。
4、フライパンで水を沸騰させアラをお湯にくぐらせ水につけ血合いなど汚れを落とします。
5、フライパンにアラを詰め水、酒、みりん、濃い口醤油、砂糖を入れアルミホイルで蓋をし煮ていきます。
6、かぶの皮をむき4等分にカットしさらに面取りしアラと一緒に煮ます。
鯛のあら炊きのカロリー計算
鯛のアラ 142㎉
カブ 24㎉
砂糖 104㎉
水 0㎖
酒 100㎉
みりん 362㎉
濃い口醤油 71㎉
塩 0㎖
トータルカロリー 803㎉
鯛のカルパッチョ
鯛のカルパッチョ 材料
鯛の切り身100g
サニーレタス2枚
ラディッシュ1個
レモン1/2
桜カイワレ3g
オリーブオイル30g
ブラックペッパー0.3g
砂糖大さじ1
塩2g
鯛のカルパッチョ 作り方
1、皿にサニーレタスをのせます。
2、オリーブオイルにブラックペッパー、塩、砂糖を加え混ぜます。
3、サニーレタスにふりかけ、鯛にも味を染み込ませます。
4、味が染み込んだらレモン、カイワレを添えて完成。
鯛のカルパッチョのカロリー計算
鯛の切り身 194㎉
サニーレタス 16㎉
ラディッシュ 2㎉
レモン 3㎉
桜カイワレ 1㎉
オリーブオイル 277㎉
ブラックペッパー 2㎉
砂糖 35㎉
塩2g 0㎉
トータルカロリー 530㎉
鯛のムニエル
鯛のムニエル 材料
鯛切り身130g
サニーレタス1枚
アスパラガス1本
マッシュルーム1個
レモン1/5
バター40g
塩1g
コショウ1g
お好み粉大さじ2
ほんだし0.5g
ニンニク3g
鯛のムニエル 作り方
1、鯛の切り身に塩コショウで味付けしお好み粉で打ち粉します。
2、フライパンでバター20gを溶かし鯛の両面を焼いていきます。
3、焼きあがったらサニーレタスを盛った皿にのせます。
4、フライパンにバターを溶かしアスパラガス、マッシュルームをほんだし、塩で味を馴染ませ
醤油で味付けをし、鯛の身にソースをかけて完成。
鯛のムニエルのカロリー計算
鯛切り身 253㎉
サニーレタス 8㎉
アスパラガス 5㎉
マッシュルーム 1㎉
レモン 3㎉
バター 298㎉
塩1g 0㎉
コショウ 4㎉
お好み粉 175㎉
ほんだし 1㎉
ニンニク 4㎉
トータルカロリー 752㎉
YouTube動画
梅田ごっそーさんグルメの総合チャンネルはこちら
チャンネル出演
お好み焼き粉研究家、コナ師インタビュー(大東さん) 名前、年齢、出身地を教えてください 大東悠磨です。29歳、兵庫県出身です。 飲食歴をを聞かせてください 15歳のころからなので14年になります。 初めて働いた飲食店はどんなと[…]