【徹底調査!】ざこばの朝市で5,000円の鮮魚セット試してみた!

【徹底調査!】ざこばの朝市で5,000円の鮮魚セット試してみた!

【徹底調査!】ざこばの朝市で5,000円の鮮魚セット試してみた!

ここでは、【ざこばの朝市】で購入した鮮魚セットの内容と送られてきた食材を使って調理した動画を紹介します!
大東パイセン
ざこばの朝市で購入を迷われている人の為に、目玉商品である5,000円の鮮魚セットを丸裸にします!
この記事で知れること、
✅ざこばの朝市って何?
✅どんな感じで送られてくるのか?
✅どんな魚が送られてくるのか?
✅季節で魚種が変わるのか?
✅本当にお得なのか?
✅信用できる会社なの?
✅魚の鮮度は?
✅魚を捌けないけど、調理できるのかな?
✅ついでに調理法も知りたいな?
など、ざこばの朝市の目玉商品である【5,000円の鮮魚セット】に関する情報を全て徹底調査!
今後、月に2回づつ購入。ココで内容をUPしていきます!
飯田デザイナー
季節によって届く商品の違いを動画、画像で見比べることが可能です!
大東パイセン
ざこばの朝市の
鮮魚セットについて、
順番に疑問に答えますね!

✅ざこばの朝市って何?

本来は、大阪市中央卸売市場の卸売人の有志が集まって、食育をテーマに年4回開催する体験型の朝市のことです。

そのイベント名を冠に、大阪中央卸売市場の様々なブランドを販売するネットショップです。

✅どんな感じで送られてくるのか?

発砲スチロールに水洗い(内臓処理、ウロコ取り)後、真空パックした魚を発送してきます。
※下に送られてきた発泡スチロールを開封した動画を貼っていますので参考になさって下さい。

✅どんな魚が送られてくるのか?
季節で魚種が変わるのか?

どうやら、季節によって内容が違うようです。
※下に注文順に魚種の内容を公開していますので参考になさって下さい。

✅本当にお得なのか?

市場直送なのでスーパーの魚コーナーで買うより断然おトクです!

✅信用できる会社なの?

大阪市中央卸売市場で最大手仲卸企業で寿司学校も経営しており、ブランド力を落とすようなことはしない。

 

✅魚の鮮度は?

動画で紹介していますが、生で食すにも何も問題なし。

✅魚を捌けないけど、調理できるのかな?
ついでに調理法も知りたいな?

上でも書きましたが、水洗い(内臓処理、ウロコ取り)後に出荷されますので、キッチンの汚れ、臭いの原因になる下処理はしなくていいです。

とは言っても、魚屋さんの下処理なのでスーパーで売っている魚同様にウロコは綺麗に取れていませんでした。

大東パイセン
送られてきた魚のさばき方、
ウロコの綺麗な処理法など、
下で詳しく動画で紹介していますので参考になさって下さい!

ざこばの朝市を知らなかった人は要チェック!

  • おいしくない魚
  • 新鮮じゃない魚
  • 外国産の安心感の低い魚
  • 水洗いの手間が必要な魚
  • 価格的にぼったくりな魚
まだスーパーで低品質な魚を買っていませんか?

https://www.zakoba.jp/

ざこばの朝市オンラインショップ公式Instagram

ざこばの朝市オンラインショップ公式Instagram

 

大東パイセン
ココで、
ごっそーさんTVを
改めてご紹介します!
ごっそーさんTVとは?
誰もが、新世紀の自由な日常を手に入れる為のノウハウを発信するオウンドメディアです。
✅男性が友人・知人・パートナーに料理の腕を披露するための【男飯】のノウハウ。
✅現在も飲食業で働く3人がプロ目線であらゆる食に対して発信しています。
たまにお小遣い配りもやっています。
ごっそーさんTV スタッフ

 

2022年3月18日(金)にざこばの朝市に5,000円の鮮魚セットを注文。

ざこばの朝市から届いた鮮魚セットの内容はコチラ!

ざこばの朝市、5000円の鮮魚セット

YouTubeにて内容を確認する場合はコチラ

アオダイの三枚おろし

大羽いわしの梅煮

シマアジの捌き方と保存方法

天然物シマアジ絶品!!漢の塩釜ガーリック!

さくら鯛3枚下ろしと保存方法

豪華!お刺身三点盛(タイ2尾&シマアジ)

ざこばの朝市を知らなかった人は要チェック!

  • おいしくない魚
  • 新鮮じゃない魚
  • 外国産の安心感の低い魚
  • 水洗いの手間が必要な魚
  • 価格的にぼったくりな魚
新鮮なお魚が笑顔をご自宅にお届けします!

https://www.zakoba.jp/

【徹底調査!】ざこばの朝市で5,000円の鮮魚セット試してみた!
最新情報をチェックしよう!