美容と健康に良い『てっちりラボ』の美容てっちり鍋 3,980円(税抜)

コラーゲンたっぷり美容と健康に良い美容てっちり鍋

海洋性コラーゲンの塊 ふぐ皮

良質の海洋性コラーゲンが豊富なふぐの美容エキスを存分に召し上がって頂く為に開発しました。

父の日・母の日や女子会など様々なシーンとの相性抜群!

特に女性にお薦めのMENU。

コラーゲンたっぷり美容てっちり鍋

とらふぐの身は筋肉質でたんぱく、低資質でダイエット中でも安心して召し上がれる食材。

 

◇◇ 美容てっちり鍋の特徴 ◇◇

■コラーゲンは特に皮の部分から多く抽出でき、つみれとして丸めたとらふぐ皮つみれ入り
1人前 5個付き。
■てっちりラボのお鍋の特徴であるふぐあらも大量にお付けしていますのでボリュームあり。
■鍋やさいにコラーゲンの吸収を助けるビタミンCや鉄分を考慮した野菜を選出。
ほうれんそう、ブロッコリー、しいたけ、白菜、エノキ、白葱
アスコルピン酸とも呼ばれるビタミンCは、体内の酸化還元反応に広く関わるほか、コラーゲンの生成、植物性食品からの鉄の吸収を助ける働きをします。
実はコラーゲンは人の体の約30%を占めている繊維状のタンパク質です。
皮膚・血管・軟骨などに存在し、細胞と細胞を繋げています。

コラーゲン、ビタミンCは、水に溶けやすい特徴から〆の雑炊で最後の一滴まで召し上がって頂くことをお薦めします。

 


トラフグに含まれる栄養素

とらふぐにはタンパク質、ビタミン、ナトリウム、カルシウム、マグネシウムやリン、鉄、亜鉛などのさまざまな栄養素が含まれています。

健康で丈夫な骨に欠かせないカルシウムやビタミンD

とらふぐには「カルシウム」や「マグネシウム」、「リン」などの健康な歯や骨を作る上で欠かせない重要な成分が含まれています。
カルシウムの働きをサポートしてくれる「ビタミンD」も豊富に含まれています。

てっちりは、骨を丈夫にできるとなれば、お子様からシニアまでぜひ積極的にお召し上がりください。

タウリンで疲労回復!

とらふぐには栄養ドリンクなどに含有されていることの多い「タウリン」も含まれています。
アミノ酸のひとつであるタウリンには、疲労回復や高血圧を改善する効果があり、心臓や肝臓、脳にとっても重要な栄養素です。
そしてタウリンは加齢とともに体内で作られる量が減っていくため、食事で補う必要があるといわれています。

忙しい日本人にとってタウリンを意識せずにお食事をされることは一般的。

とらふぐは、効率的にタウリンを摂取できるお料理です!

美容効果が一番すごい!

フグにはコラーゲンやナイアシンという成分も含まれています。

ふぐの皮や骨のまわりに多く含まれている「コラーゲン」はシミやしわを防ぎ、肌にハリと弾力をもたらすといわれています。
また、ふぐに含まれているコラーゲンは「海洋性コラーゲン」と呼ばれ、肌への吸収が特に優れており、まさにふぐは美容に最適な食材といえます。

ナイアシンには皮膚の健康を維持する働きがあり、肌をキレイにする効果があります。

コラーゲンたっぷりのとらふぐの皮は3層構造

ふぐの種類の中には皮も食用として食べられない種類もありますが、とらふぐの皮は、最も外側の皮と、身に張り付いている皮、そしてその中間部位と、3層に分かれており、全て食べられます。

外皮(黒・白)
しっかりとした弾力があり、皮の中では最もコリコリとした独特の歯ごたえを感じられる部位です。
とおとうみ(黒・白)
中間層にあたるゼラチン質を多く含んだ皮で、もちもちプリプリとした弾力を味わえます。皮の中で最もコラーゲンが豊富なため、女性の支持が高い部位でもあります。

ちなみに、「とおとうみ」という呼び方は、明治になるまでの旧国名の「三河(みかわ)」の国の隣に「遠江(とおとうみ)」という国があったことからきているそうです。
ふぐの最も内側にある「身皮(みかわ)」の隣にある皮だからこの名がついたとは、シャレがきいていますね。

身皮(みかわ)
ふぐの皮をむくと、身に粘膜質の薄皮が残ります。この薄い皮のことを「身皮(みかわ)」と呼びます。
この皮を取ってしまわないと美しい刺身にすることができません。この皮を剥ぐために身の一部といっしょに剥いでしまいます。
その名の通り身がついた皮のため、特に旨味を感じられる部位です。

ふぐ皮はそれぞれの部位によってコリコリ、くにゅくにゅなど独特の食感が楽しめ、ふぐならではの深みのある旨味を味わえる、クセになる美味しさです。

美容てっちり鍋のつみれの秘密

外皮・とうとうみはてっちりラボではふぐ皮ポン酢としてご提供していますが、3層すべてのとらふぐの皮をざく切りにした葱とビタミン豊富なすだち胡椒と共に丸めたつみれ。

他では召し上がれないオリジナル美容ボールです。

コラーゲンたっぷり美容てっちり鍋

最新情報をチェックしよう!