CATEGORY

YouTubeレシピ

YouTubeで公開した料理などのレシピや撮影秘話などをお届けします!

美容と健康に良い『てっちりラボ』の美容てっちり鍋 3,980円(税抜)

コラーゲンたっぷり美容と健康に良い美容てっちり鍋 良質の海洋性コラーゲンが豊富なふぐの美容エキスを存分に召し上がって頂く為に開発しました。 父の日・母の日や女子会など様々なシーンとの相性抜群! 特に女性にお薦めのMENU。 とらふぐの身は筋肉質でたんぱく、低資質でダイエット中でも安心して召し上がれる食材。   ◇◇ 美容てっちり鍋の特徴 ◇◇ ■コラーゲンは特に皮の部分から多く抽出でき、 […]

【関西和食のプロが明かす本格的レシピ】たいのあら炊きの作り方

今回の料理は、2022年3月18日(金)にざこばの朝市で注文してやってきた真鯛を使用して鯛のあら炊きの調理方法をご紹介します。 あら炊き使用する鯛の三枚おろしの詳しい説明動画は下にリンクを貼っておきますから、下記からジャンプしてください。 https://youtu.be/zkXfepWunJs 鯛のあら炊きとは? 魚のあら(頭、カマ、中骨など)を醤油、酒、みりんなどを入れて煮付けたもの。 あら炊 […]

【関西和食のプロが明かす本格的レシピ】天然物シマアジ。塩釜焼きの作り方(アレンジレシピ)

【関西和食のプロが明かす本格的レシピ】天然物シマアジ。塩釜焼き(アレンジレシピ) 塩釜焼きとは 塩で包むことで食材に直接高温が当たらず じっくり焼き上げることでしっとりふっくらした食感になることが特徴です。 大東パイセン 今回はシマアジでやりましたがお肉や野菜でも使えるレシピです★ 牛肉の塊とじゃがいも、ビーツなんかで挑戦するのも全然アリです。 天然物シマアジ。塩釜焼きの作り方(アレンジレシピ)の […]

【関西和食のプロが明かす本格的レシピ】ざこばの朝市でやってきた天然物、大羽いわしの梅煮

【関西和食のプロが明かす本格的レシピ】ざこばの朝市でやってきた天然物、大羽いわしの梅煮   大羽イワシの梅煮の材料(2人前) 大羽いわし 2尾 梅干し(中サイズ)3つ 白ネギ 適量 春菊 適量 醤油 60cc 料理酒 100cc ミリン 60cc 砂糖 大匙1杯 大羽イワシの梅煮の手順 今回はざこばの朝市で購入した鮮魚で、内臓などの掃除済です。 大羽いわしを煮つけにしますから頭を切り落と […]

【徹底調査!】ざこばの朝市で5,000円の鮮魚セット試してみた!

【徹底調査!】ざこばの朝市で5,000円の鮮魚セット試してみた! ここでは、【ざこばの朝市】で購入した鮮魚セットの内容と送られてきた食材を使って調理した動画を紹介します! 大東パイセン ざこばの朝市で購入を迷われている人の為に、目玉商品である5,000円の鮮魚セットを丸裸にします! この記事で知れること、 ✅ざこばの朝市って何? ✅どんな感じで送られてくるのか? &#x […]

超簡単!失敗しらずのキノコの炊き込みご飯

超簡単!失敗しらずのキノコの炊き込みご飯 超簡単!失敗しらずのキノコの炊き込みご飯の材料 米:3合 しめじ:1袋 舞茸:1袋 ひらたけ:1袋 ■調味料 サラダ油:大さじ2 料理酒:大さじ2 めんつゆ:大さじ4 塩こんぶ:大さじ2 超簡単!失敗しらずのキノコの炊き込みご飯の作り方 1、フライパンに油をひく。 2、キノコ類をフライパンに入れてから低温で焼きはじめる。 3、キノコがしんなりし出したら火を […]

簡単ヘルシー豆乳坦々うどん

坦々うどんの材料 うどん                 1玉 豚ひき肉                50g 甜麵醬                 大さじ1 料理酒                 小さじ2 塩コショウ               2つまみ ごま油                 小さじ1 白ねりゴマ               小さじ2 白みそ                 […]

大葉とこんにゃくでヘルシーつくね

つくねの材料 鶏ひき肉                 350g こんにゃく                100g 大葉                   5枚 玉                    1個 砂糖                   小さじ1 酒                    大さじ1 醤油                   大さじ1 片栗粉             […]

大葉と梅のペペロンチーノ

大葉と梅のペペロンチーノ材料 パスタ                   100g お湯                    1000㎖ 塩                     小さじ2 梅肉                    1個 大葉                    10g 醤油                    小さじ1 ほんだし                  1g […]

レンジで簡単‼厚焼きたまごサンド

卵サンドの材料 卵                    4個 マヨネーズ      大さじ1 和風だし         大さじ1 水                    70㎖ 薄口しょうゆ   大さじ1 マヨネーズ      大さじ1 粒マスタード   小さじ2 食パン             2枚 たまごサンドの作り方 厚みのある耐熱容器に卵を割っていれます。 卵を割ったらマヨネーズをいれ […]

お弁当を彩るタコ焼き機でオムライス

オムライスの材料 卵                    3個 ごはん                  200g 塩コショウ                適量 ウインナー                3本 ミックスベジタブル            70g 鶏がらスープの素             大さじ1/2 ケチャップ                大さじ2 オリーブオイル        […]

簡単リメイク!餃子の皮でチョリソードック

餃子ドッグのレシピ 餃子の皮               6枚 チョリソーセージ           6本 じゃがいも              100g マヨネーズ              大さじ1 ピザ用チーズ             30g ケチャップ              大さじ1 粒マスタード             小さじ1 パセリ(乾燥)            適量 ブラックペ […]